経営理念・社長挨拶
(有)住野商店 経営理念
私たちは、廃棄物リサイクル事業を通じて地域社会の発展と自然環境の保全に貢献するとともに、私たち自身の幸せを追求します。
2020年 経営方針
私たちは、先代創業者の足跡に思いを致しつつ、未来ある新しい住野商店に向けて顧客満足・職場環境の改善に全社員で取り組みます。
新しい住野商店
- 新社名の検討を行います。
- 働きやすい職場環境づくりをします。
安全・法令順守
- 安全作業と安全運行、法令順守を意識して作業をします。
人材育成
- 職場環境の改善を行います。
- 作業に必要な情報を共有し、オープンにコミュニケーションする会社づくりに取り組みます。
- トップダウン方式ではなくボトムアップ方式(自主性)で業務を行う社会づくりに取り組みます。
ISOと5S
- ISOと「住野商店の5S」(整理整頓・清潔清掃・スマイル・スピード・セーフティ)をもとに仕事をします。
廃棄物フローの改善
- 廃棄物の分類・リサイクルを進めます。
- 収集運搬〜中間処分〜最終処分、分散化・改善とコスト低減、最終処分場(カミタグリーン)の延命に取り組みます。
人財と投資
- 人材育成・コスト低減・事業の改善をするための必要な(設備)投資を行い、黒字経営を確立します。
社会貢献
- 事業継続の前提として地域社会との融和を一層進めます。
2020年1月1日
有限会社 住野商店
代表取締役 三木康弘